-
2019.1.4 あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。時代の変化に合わせ、今の旅館業に求められることを模索しながら、スタッフ一同真摯に取り組んで参ります。本年もよろしくお願い致します。
-
2018.12.26 毎年恒例のビンゴ大会で盛り上がろう
12月31日~1月2日の夜は第8回ビンゴ大会を開催します。毎年大勢のご宿泊のお客様にご参加いただき、大盛り上がりの夜になります!今回は平成最後、ということで豪華景品多数あります!ご宿泊の皆様は奮ってご参加ください。まだご宿泊を決めかねているお客様は今からでも間に合いますよ♪
-
2018.09.07 台風21号に伴う停電のお詫びとご報告
平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
当館では台風21号の影響で9月4日18時過ぎより5日19時過ぎまでの間、停電と固定電話及び携帯電話、インターネット環境に不具合が生じました。 4日にご宿泊頂いていたお客様はもちろんの事、5日にご宿泊予定のお客様、お問い合わせ、ご連絡等頂いた皆様には大変なご迷惑をおかけいたしました。
自然災害とはいえご迷惑、ご心配をおかけしました事、ここに深くお詫び申し上げます。
現在は一部携帯会社を除き全て復旧し通常通り営業いたしております。今後 当館としてできる災害への備えを改めて考えてまいります。台風に続き、北海道では地震があり、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
-
2018.07.23 2018お盆期間の送迎バスについて
お盆期間(8/10泊お迎え~8/15泊送りまで)は送迎バスの運行がございません。運行再開はお盆明け8/16からです。ご不便おかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
-
2018.04.20 第50回上高地開山祭のお知らせ
今年も上高地のグリーンシーズン到来です!来る4月27日(金)に上高地開山祭が上高地河童橋岬で行われます。
今年は50回の節目を迎え、バッヂとリーフレットの記念品をいただけるそうです。新緑のシーズン突入の上高地に是非お立ち寄りください。白骨温泉と上高地はバスで40分ほどです。
-
2018.02.17 本日のサーバー障害について
本日、0:00時より長時間にわたり当館ウェブサイトのサーバに障害が発生したため、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
13:40時より復旧出来ましたので、正常にご利用できるようになりました。
-
年末年始ビンゴ大会のお知らせ
≫ 年末年始はビンゴ大会で盛り上がりましょう。
当館毎年恒例のビンゴ大会を12月31日、1月1日、2日の3日間行います。お泊りのお客様ならどなたでも参加できます。無料ご招待券はじめ、豪華景品多数ご用意しています。夕食のあとは大人も子供もビンゴゲームで盛り上がりましょう!
-
松本駅西口⇔白船グランドホテル・往復送迎バスのご案内
≫ 姉妹館『白骨ゑびすや』との共同運行でございます。
出発時間の20分前には西口ロータリー内に停車しております。送迎車には『白船グランドホテル・白骨ゑびすや共同運行』と記載がございます。上記を目印にお越し下さい。
【電話予約制】
JR松本駅西口 ⇔ 当館(1日1便)無料送迎バス運行・ご利用の際は、お電話(0263-93-2136)にて出発時間・空席をご確認の上、座席をご予約ください。
※先着順のため、定員に達し次第お断りさせていただきます。
【2018年運行除外日】
GW期間:5/3泊お迎え~5/5泊送りまで(5/6泊お迎えから再開)
お盆期間:8/10泊お迎え~8/15泊送りまで(8/16泊お迎えから再開)
年末年始:12/28泊お迎え~2018/1/3泊送りまで(1/4泊お迎えから再開)
【出発時間・出発場所について】(1日1便)
- 〔お迎え〕松本駅西口(アルプス口) 14:00発
- 〔お送り〕当館 玄関前 10:00発
片道約80分~路面状況、道路状況により変動致します。電車の遅延が発生した場合、必ずご一報くださいませ。遅延時間によりお待ちできない場合がございます。
■ 白骨温泉への最短ルートご案内
昨年12月に、沢渡(さわんど)~白骨温泉間の拡張工事が終了、県道300号線が開通いたしました。松本~白骨温泉が約70分ほどでお越し頂けます。(約30分の短縮)お越しの際は県道300号線をご活用くださいませ。
■ 冬期(11月上旬~4月下旬)お車のご装備のご案内
現地白骨温泉は、11月上旬~4月下旬まで積雪凍結があり、道路状況は日々変化致します。安全確保の為、お越しの際は必ず雪装備をお願い致します。・二輪駆動車の場合…スタッドレスタイヤに併せてチェーンをご用意下さい。・四輪駆動車の場合…スタッドレスタイヤをご装着下さい。
-
2017年も松本のイベントが盛りだくさんです
≫ 松本周辺のイベントは見逃せません♬
「工芸の五月」は、松本と工芸の深いつながりをさらにパワーアップすることを目的に2007年にスタート。毎年5月に市内のあちこちで工芸作品を見ることが出来ます。最終日の5月27日~28日には「クラフトフェアまつもと2017」があがたの森公園で開催されます。80を超える作家さんたちの作品を一同にご覧いただけますよ♬そして、8月9月は「SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL」。子どもから大人まで本物の音に触れる機会です。その他にもたくさんのイベントが開催されます!文化・ 芸術の街、松本市に是非お越しください。
そして、お泊りは白骨温泉で!(2017-04-03)
-
明けましておめでとうございます。
≫ 2016年が始まりました。
今年も大勢のお客様にお会いできることをスタッフ一同心より楽しみにしております。例年より暖かく雪の少ない冬ですが、どうぞお越しの際はお車の装備を万全にお気をつけてお越しください。
今年もよろしくお願い致します。(2016-01-04)
-
1階でWi-Fiが使えます
1階のロビーとフロント付近でWi-Fi(無料)が使えます。
Wi-Fiを使うための接続情報はフロントにてお聞きください。(2015-04-01)
おすすめ宿泊プラン
Recommended plans
空室・宿泊プラン検索
Vacancy search
~
最寄の観光スポット
sightseeing
耳より情報
What's new
お知らせ - Information
白骨温泉のまめちしき
About Shirahone spa

白骨温泉ってどこ?
信州の名湯で知られる白骨温泉は乗鞍高原と上高地の山の間に位置し、松本市から路線バスなどで来られます。

乳白色?白いのはなぜ?
白骨温泉の湯はもともとも無色透明で、温泉に石灰分が含まれ、時間とともに白濁化して乳白色に見えます。

なぜ“白船”なの?
白骨温泉はかつては白骨“シラホネ”ではなく、白船“シラフネ”と呼ばれていたことが当館の名前の由来です。